アムウェイはやばい?宗教、業務停止命令、ねずみ講、勧誘、ダイレクトセリング

アムウェイ

出典:アムウェイ

スポンサーリンク

アムウェイがやばいと言われる理由

①ダイレクトセリング

アムウェイは代理店や問屋を挟まずにディストリビューターが消費者に直接販売をするダイレクトセリングという流通制度を採用している。

中間マージンが発生しないため、品質向上や製品の研究開発に資本を投じることができる。

しかし、一般的な流通方法ではなく、ディストリビューターの営業活動のみで販売されるため、商品の知名度の低さや慣れない流通経路に警戒心を抱いてしまう。

②マルチレベルマーケティング

ディストリビューターは自身の販売結果に応じた小売利益が報酬になるだけではなく、自分のチームの会員を増やし、チームを大きくすることでも報酬が発生するMLM(マルチレベルマーケティング)というビジネスモデルである。

マルチ商法やネットワークビジネスなどと呼ばれており、ネズミ講と混同されて、危険なものと誤解されている。

③宗教じみている

アムウェイは原材料や品質にこだわった商品を販売していて、ディストリビューターの中には商品に惚れ込んでいる熱狂的な人もいる。

また、チームを大きくすることで報酬が増える仕組みなので、会員を増やすために集団による勧誘をしており、熱量の高い営業活動や集団で勧誘活動を行っている様子が”宗教じみている”と噂されている。

④成果主義

アムウェイはアメリカの会社で成果主義であるため、営業成績を上げるために世間知らずな学生や高齢者をターゲットに強引な営業活動を行うディストリビューターも一部おり、強引で執拗な勧誘や営業を受けることで恐怖を感じる消費者もいる。

⑤一部業務停止命令

2022年10月、日本アムウェイ合同会社に対して、消費者庁が勧誘などの一部業務を6カ月間停止する命令を出したため、「業務停止命令が出るほどやばい集団」というイメージがついてしまった。

スポンサーリンク

アムウェイの口コミ

アメリカでも、ねずみ講扱いされるなど、評判が悪い

全世界の売り上げ合計は一時百億ドルを超えたようですが、ここ数年、減少しているよう

悪くはないが良くもない製品

使うだけなら問題はない

使った後にアムウェイに勧誘されたり購入を強要されるリスクは上がります

会社と製品は一流だと思います。ただ、問題なのは、口コミする人たちの多くが一流でない

アムウェイの営業活動をしている人々の多くは、アムウェイ製品が最良であると思い込んでいる傾向があります

業界の雰囲気が宗教みたい

アムウェイやってる人って私が今まで見た人はみんなお金持ってない

大体の人がお金がなくて、アムウェイで儲けてお金持ちになりたい集団

アムウェイの商品自体の品質や性能に対する悪評は少なかったが、対照的に、アムウェイの営業活動や勧誘活動への悪い口コミが多数見受けられた。

ディストリビューターの強引な態度によって、商品自体も敬遠されているようだ。

スポンサーリンク

まとめ

こだわりの強い商品に対する絶対的な信頼を寄せている盲信的なディストリビューターが一部存在していることと、ダイレクトセリングという流通方法やマルチレベルマーケティングというビジネスモデルが組み合わさった結果、強引な営業・勧誘活動と感じる消費者が「怖い」「やばい」という印象を持っているのではないかと筆者は推測する。

しかし、商品力が高くないとダイレクトセリングという流通方法ではビジネスが成立しないため、それだけこだわり抜いて製造されている商品であるという裏付けである。

実際に、商品自体は良いという口コミも多く見られたため、せっかくの商品の評判を落としてしまわないような営業・勧誘活動へ改善されることを期待している。